となみ地域障害者成年後見福祉会

  • 小矢部市石動町9-30
  • 文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大
  • 0766-68-3822
  • メールでお問い合わせ
  • コンテンツ一覧
  • 当法人について
  • 成年後見制度について
  • ご相談事例
  • ご利用の流れ
  • ご利用費用について
  • 書類ダウンロード
  • 書籍紹介
  • リンク集
  • 全国権利擁護支援ネットワーク
  • 裁判所
  • 法務省
  • 厚生労働省
  • 手をつなぐとなみ野
  • HOME
  • >
  • 成年後見制度について
  • >
  • 法人後見について

成年後見制度について

法人後見について

法人後見とは、社会福祉法人や社団法人、NPOなどの法人が成年後見人等(成年後見人・保佐人・補助人)になり、個人で成年後見人等に就任した場合と同様に、判断能力が不十分な人の保護・支援を行うことを言います。 一般的に、法人後見では、法人の職員が担当者となり成年後見制度に基づく後見業務を行いますので、 担当している職員が何らかの理由でその業務を行えなくなっても、 担当者を変更することにより、後見業務を継続して行うことができるという利点があります。

関連記事
詳しく見る
法定後見制度について
詳しく見る
成年後見制度の支援範囲
詳しく見る
任意後見制度について
詳しく見る
申立てにかかる費用・期間について
詳しく見る
成年後見制度利用の流れ
ページトップへ
となみ地域障害者成年後見福祉会アクセスマップ
  • 法人概要
  • |
  • お役立ちリンク集
  • |
  • お問い合わせ
  • |
  • 個人情報保護方針
  • |
となみ地域障害者成年後見福祉会トップへ

copyright 2012 NPO法人となみ野後見福祉会 all right reserved.